小説を書いたこともなかった素人の私が、独学で初めて書いた作品をアルファポリスという投稿サイトに掲載した結果、なんとライト文芸というカテゴリにて、日間ランキング第1位になれました。
5千件以上の作品の中で、1位になれたというのは、とても嬉しかったです。
ただ、ランキング入りできたのは、『完結ブースト』という小説完結時に発生する現象が影響したのだと考えられます。
※詳しい内容ついては、【アルファポリス『完結ブースト』発生事例を紹介します!】にまとめてあります。
そんな私が言いたいのは、「初心者が書いた小説でもランキング上位を目指せる!」ということです。
本記事では、これから小説を書いてみたいと思っている方や、小説初心者でもどうにかなるのかなと心配になっている方の為に、素人の私が実際に小説を書いてみた感想等をまとめましたので、ぜひご覧ください。
小説を書いてみた感想
はじめに、小説を書いてみた感想を述べます。
本当に小説を書き終えるまで、とにかく苦しかったです。
小説を作り始めた頃は、楽しい気持ちが強かったのですが、少しずつ書くことが苦しくなり、気がつくと挫折したいとも思ってしまいました。
それでも、どうにか最後まで書き終えた時は、脱力感がすごかったです。
物語を書き終えて嬉しいというよりも、書き終えることができて良かったという安心からの脱力感に襲われました。
それもそのはず、私は初心者なのに、いきなり約14万文字もある長編作品を書いてしまったのですから、大変なのは当然だと今ならわかります。
短編作品をいくつか書いて経験値を積んでいく方が良かったのかなとも思います。
もちろん、短編を書くのが容易だという話ではありませんが。
ただ、そんな苦しみも、その小説を読んだ人が涙を流して感動してくれたことで、全てが報われたような気持ちになりました。
だからこそ、「産みの苦しみは大きいが、得られたものも大きいから、小説を書いてみて本当に良かった!」というのが、小説を書いてみた私の率直な感想です。
小説を書いてみて、得られたもの
小説を書いてみて得られたものを下記します。
小説を書く大変さがわかり、小説を書く人はすごいと思えるようになれた
小説を書くのは、とても大変です。
だからこそ、小説を書いている人というのは、本当にすごい人達なんだと痛感しましたし、世の中にある作品はそれだけ心を込めて作られたものだとわかりました。
なお、私が長編小説を書き終えるまでの過程については、『小説の作り方 ~長編14万文字を完結させた制作過程を紹介~』にまとめてあります。
小説を書く楽しさを知ることができた
『自由に世界を創り上げられる』という作家だからこその楽しさがあります。
ただの空想、妄想、理想、憧れ、登場人物の生き死に、世界の破滅……
とにかく何でもアリなのが小説なので、こんな世界があったらいいなと思うことを描いていける、そして、それを形にしていくことができるのが、すごく楽しかったです。
また、気がつくと自分が作った物語の登場人物や世界に対して、本当に実在しているのではないかと思うくらいの気持ちになりました。
そうなると、自分が作品を作るというよりも、登場人物が勝手に物語を進めてくれて、それを文字に起こすという状態になり、『この物語を一番目に見ることができる』という楽しみが生まれました。
小説を書いた経験のある人だからこそ、理解できる楽しみの一つなのかと思います。
小説を書く基本的な技術を身につけられた
小説を書くためには、多少の技術が必要でしたので、調べながら学んで身につけました。
私が学んだことは、『【小説】ルール・書き方 ~初心者が簡単に書けるように説明します~』にまとめてあります。
小説が書けるようになると、他人の作品の楽しみ方が増える
小説が書けるようになると、自分の中に『読み手としての自分』『書き手としての自分』がいるので、他人の作品の中にある細かい描写にも気付けるようになり、勉強にもなりますし、純粋に面白いと思える要素が増えて楽しくなります。
自分の小説が読まれるとすごく幸せな気持ちになれる
自分の小説が読まれると、とにかく嬉しくて幸せな気持ちになります。
WEB小説投稿サイトに投稿することで、小説が読まれていることもわかりますし、何かしらの反応をもらえたりすることもあります。
小説は『我が子のように可愛いもの』だと思います。
小説を書いてみて、苦労したこと
小説を書いてみて苦労したことを下記します。
どんな話を書くか考えるけど、なかなか思い浮かばない
いろいろ考えてみても、なかなか思い浮かばなくて苦労しました。
とにかく諦めずに考え続けることと、出てきたアイデアを否定しないことで、複数の案を作り上げることができました。
『いいアイデアが浮かばない時に 効果的な2つの方法』も参考になるかと思いますので、ぜひご覧ください。
小説の書き方がわからない
小説を書く時のルールがわからないので、調べて勉強しました。
私が学んだことは、『【小説】ルール・書き方 ~初心者が簡単に書けるように説明します~』 にまとめてあります。
物語の辻褄を合わす(筋を通す)のが大変
思い浮かんだように淡々と書いていってもいいのでしょうが、それだと物語の後半で辻褄が合わなくなってしまうこともあります。
私はそれが嫌で、とにかく物語の初めから終わりまでをしっかり考えました。
それでも、どうしても辻褄が合わないところが出てきた時、本当に数日間、頭を抱えてしまいました。
物語の辻褄を合わすのは、容易なことではないのです。
小説を挫折しそうになり、どうしても書きたくない時期が訪れる
小説を書いていて辛くなった時に、ふと「自分は何のために小説書いているんだろう……」「意味あるのかな……」などの不安が頭をよぎると、一瞬で書きたくなくなる状態になってしまいました。
本当は、小説を書き終えたいとわかってはいるのに、筆が握れない。
心が折れてしまう、そんな時期はおそらく誰にでもあるのでしょう。
そんな時は、無理に小説に向き合わないことも大事なのかと思います。
私自身、様々な創作活動をしてきて、挫折したくなった経験がありますが、必ず、ある程度の期間が経つとやる気が復活していました。
だからこそ、挫折したくなった時には、あとでやる気が戻ってくる可能性が高いので、それまでの成果物を捨てたりしないよう注意した方がいいのかと思います。
【結論】小説を書いてみて良かった
結論、小説を書いてみて良かったです。
なにより『小説を書くという楽しみを知れたこと』こそが、一番の収穫だったと思うからです。
人生をより良くする為には、自分が楽しめるものをどれだけ知っておけるかが大切かと思いますので、『小説を書く』という楽しみは、きっと、これからの人生を輝かしいものに変えていくのだと思います。
ぜひ、小説を書くことに興味がある方は、挑戦してみてはいかがでしょうか。
本記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。
『addninth blog』では、他にも様々な記事を掲載していますので、是非ご覧ください。